トレーニーニングのメニューは、

メディシンボール持ち上げ。

肩幅くらいの幅で置かれた木の棒を右に左にまたぎながら、モモ上げ。

の他に、右足左足への体重かけ、
メディシンボール上げの横でやっているのは、
しこ踏み?みたいな歩き方で前へ後ろへ。
寝そべって、足を90度曲げて、太股を持ちあげます。
中村くんと中田くんは、別メニュー。
おっかないトレーナーさんが指導中。

何周かして1セット終了。
とにかくきつそう。
水を飲んでいる選手の脇で、
ん?
くぁわうちは、何で打撃の構え??

あ、やっぱり振った。
バッターボックスにも立ちたいよねぇ。
早く、復活しなさい!
ひと時の休憩ののち、再び開始!!

って、まだやるんだ!!
上で紹介しなかったメニュー。
前後に開脚して、腰を落とします。
それと、腕立て伏せ。

それと、ひねり腹筋。
山内さん、見物中。
う~~~ん、松田くんは、線が細い!!
鈴木選手は、別メニュー組。
広池選手の元気なこと!!
このモモあげは、若い広池選手の方が元気に、足もよく上がっていました!
シーモの奥から、激しい声が!!!
声の主は、

やっぱりこの方!!

ピッチングで、トレーニングのスタートが遅れた
森チョーと相澤君は、他の投手が終わった後も、やってます。

一緒に回っていた広池兄さんが、森チョーを励ましてます。
終わった選手は、各自ストレッチ!
グラウンドでは
野手陣の打撃練習が2巡目に入ってました。
今度は一つがマシン、一つがコーチの打撃投手。
中田君も、
10分くらいやってたこの腹筋からようやく解放されました。
でも、
ぐったり
あ、動いた
困ったように、横に付き添っていた中村君でした。
いよいよ、練習も終盤です!
次回は、打撃練習後半の様子!
いや、写真を撮りすぎたからって、
その中から選んで少しだけ載せればいいだけの話でしょ!
って思うんですが、せっかく撮ったし。
ま、もう一回付き合ってくださいませm(_ _)m


メディシンボール持ち上げ。


肩幅くらいの幅で置かれた木の棒を右に左にまたぎながら、モモ上げ。


の他に、右足左足への体重かけ、
メディシンボール上げの横でやっているのは、
しこ踏み?みたいな歩き方で前へ後ろへ。


寝そべって、足を90度曲げて、太股を持ちあげます。

中村くんと中田くんは、別メニュー。
おっかないトレーナーさんが指導中。


何周かして1セット終了。
とにかくきつそう。
水を飲んでいる選手の脇で、
ん?
くぁわうちは、何で打撃の構え??

あ、やっぱり振った。
バッターボックスにも立ちたいよねぇ。
早く、復活しなさい!

ひと時の休憩ののち、再び開始!!


って、まだやるんだ!!
上で紹介しなかったメニュー。
前後に開脚して、腰を落とします。


それと、腕立て伏せ。


それと、ひねり腹筋。


山内さん、見物中。
う~~~ん、松田くんは、線が細い!!


鈴木選手は、別メニュー組。
広池選手の元気なこと!!
このモモあげは、若い広池選手の方が元気に、足もよく上がっていました!


シーモの奥から、激しい声が!!!
声の主は、


やっぱりこの方!!


ピッチングで、トレーニングのスタートが遅れた
森チョーと相澤君は、他の投手が終わった後も、やってます。




一緒に回っていた広池兄さんが、森チョーを励ましてます。

終わった選手は、各自ストレッチ!
グラウンドでは


野手陣の打撃練習が2巡目に入ってました。
今度は一つがマシン、一つがコーチの打撃投手。


中田君も、
10分くらいやってたこの腹筋からようやく解放されました。
でも、


ぐったり


あ、動いた


困ったように、横に付き添っていた中村君でした。
いよいよ、練習も終盤です!
次回は、打撃練習後半の様子!
いや、写真を撮りすぎたからって、
その中から選んで少しだけ載せればいいだけの話でしょ!
って思うんですが、せっかく撮ったし。
ま、もう一回付き合ってくださいませm(_ _)m
付き合うぜーーーって方は、いつも通りポチで^o^/
スポンサーサイト
| ホーム |
copyright ? 2005 夏と海と空と鯉 all rights reserved.